東京パラリンピック2020のパワーリフティング競技
の日程や開始時間、会場についてまとめています。
ちなみにオリンピック競技では、ウエイトリフティングです。
パラリンピックでは、仰向けの状態から上半身
を使って持ち上げるベンチプレス競技が実施されます。
正式競技となったのは、1964年の東京大会からです。
記念すべき東京パラリンピック2020で一つの
節目を迎える競技となそうです。
ベンチプレスと言っても、その世界記録は
凄まじく、なんと310kgです!
最有力候補のシアマンド・ラーマン選手が
東京パラリンピックで目指す記録は、350kgとのことです!
記録達成なるのかも一つの見どころです。
- 階級と種目について
- パワーリフティング競技の日程・日時
- パワーリフティング競技の会場とアクセス
などについてまとめています。
観戦の参考にしていただければ幸です。
パワーリフティング競技の種目について
パラリンピックのパワーリフティングに出場する
選手の多くは、脊髄損傷、脳性麻痺、ポリオ、
下肢欠損の方です。
体重の計測については、欠損がある選手の場合
体重に一定の重さを加えて体重(階級)が決められています。
体重別の階級(各10階級) |
|
男子 |
49kg級(男子) 54kg級(男子) 59kg級(男子) 65kg級(男子) 72kg級(男子) 80kg級(男子) 88kg級(男子) 97kg級(男子) 107kg級(男子) 107kg超級(男子) |
女子 | 41kg級(女子) 45kg級(女子) 50kg級(女子) 55kg級(女子) 61kg級(女子) 67kg級(女子) 73kg級(女子) 79kg級(女子) 86kg級(女子) 86kg超級(女子) |
ベンチプレスを行う回数は、原則3回です。
世界記録挑戦の場合は、特別に4回の試技が認められています。
傾かない正しい姿勢で、重量を上げることができると
白いランプが点灯します。
2個以上点灯で成功となります。
※ただし、2個以上赤いランプが点灯すると失敗です。
東京パラリンピック2020パワーリフティング競技の日程一覧
パワーリフティングは、8月27日から開催され
8月31日に最重量級の決勝と表彰式が実施されます。
8月 | 時間 |
25日(火) | |
26日(水) | |
27日(木) |
11:00 – 14:30
男子49kg級決勝 |
16:30 – 20:00
女子45kg級決勝 |
|
28日(金) |
11:00 – 14:30
男子59kg級決勝 |
16:30 – 20:00
女子55kg級決勝 |
|
29日(土) |
11:00 – 14:30
男子72kg級決勝 |
16:30 – 20:00
女子67kg級決勝 |
|
30日(日) |
11:00 – 14:30
男子88kg級決勝 |
16:30 – 20:00
女子79kg級決勝 |
|
31日(月) |
11:00 – 14:30
男子107kg級決勝 |
16:30 – 20:00
女子86kg超級決勝 |
会場:東京国際フォーラム
東京パラリンピック2020パワーリフティング競技の会場・アクセス
東京国際フォーラム
オリンピックでは、ウエイトリフティングが開催される会場です。
地図
東京駅から歩いていけますよ~!
大会時のアクセス
東京駅へ行けばなんとかなりそうです。
一応、JR京浜東北線・山手線、東京メトロ有楽町線の
「有楽町駅」が大会時のアクセスポイントとなっています。
会場の住所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5−1
<関連記事>
東京パラリンピックの種目と日程一覧!スケジュールと各競技会場