2021年に延期された東京オリンピックのアーチェリー競技の日程と日時についてまとめています。
アーチェリーの開催期間は、2021年7月21日から7月31日までの予定です。
会場は、夢の島公園アーチェリー場。
アーチェリーのターゲット(的)までの距離は、70mでターゲット(的)の大きさは、122cm、中心(10点)の大きさは、CDと同じ大きさです。
中心から外側に向かって9、8、7、・・1点と続きますが、1点の外に当たると0点となります。
この度、東京五輪アーチェリー新種目
『50m右9に当てる』部門日本代表になりました。 pic.twitter.com/rGYhTOXNYV— TOMOKI (@tomoarchery) 2018年4月17日
技術だけではなく、メンタル面の安定が要求される競技です。
種目は、個人と団体があり、それぞれ男子と女子があります。
団体には、ミックス(男女)もあります。
アーチェリーの日程一覧
7月 | 時間 |
21日(水) | |
22日(木) | |
23日(金) |
9:00 – 11:00
女子個人ランキングラウンド |
13:00 – 15:00
男子個人ランキングラウンド |
|
24日(土) |
9:30 – 12:05
混合団体1回戦 |
14:15 – 17:25
混合団体準々決勝 |
|
25日(日) |
9:30 – 11:05
女子団体1回戦 |
13:45 – 17:25
女子団体準々決勝 |
|
26日(月) |
9:30 – 11:05
男子団体1回戦 |
13:45 – 17:25
男子団体準々決勝 |
|
27日(火) |
9:30 – 13:25
男子個人1回戦・2回戦 |
16:00 – 19:55
男子個人1回戦・2回戦 |
|
28日(水) |
9:30 – 13:25
男子個人1回戦・2回戦 |
16:00 – 18:40
男子個人1回戦・2回戦 |
|
29日(木) |
9:30 – 13:25
男子個人1回戦・2回戦 |
16:00 – 18:40
男子個人1回戦・2回戦 |
|
30日(金) |
9:30 – 11:15
女子個人3回戦 |
14:45 – 17:20
女子個人準々決勝 |
|
31日(土) |
9:30 – 11:15
男子個人3回戦 |
14:45 – 17:20
男子個人準々決勝 |
会場: 夢の島公園アーチェリー場
アーチェリーの競技会場・アクセス
夢の島公園アーチェリー場
東京都江東区夢の島二丁目1番4号
東京駅から電車を使って22分ほどです。
関連記事