2021年に延期された東京オリンピックのサーフィン競技の日程と日時についてまとめています。
サーフィン競技の開催期間は、2021年7月25日から8月1日までの予定です。
ちなみに、7月25日(日)~8月1日(日)にはオリンピックサーフィンフェスティバルが同時開催されます。
波の調子がよければ、最短四日間で終了する競技です。
サーフィン競技は、東京五輪で新たに採用された新種目です。
初代チャンピオンの座をかけた熱い戦いが繰り広げられるのが見どころ!
世界トップクラスのサーファーによるガチの演技を見ることができる貴重な大会になりそうですね。
サーフィンの種目
ショートボード競技が実施されます。
サーフィンのボード(板)の大きさによってサーフィンの種類が分けられています。
ショートボード競技のサーフボードの長さは6フィート(約183cm)前後です。
先端が尖っていて細かいターンがやりやすくなっているのも特徴の一つです。
↑がショートボード用のサーフボードです。
サーフィンの日程
7月 | 時間 |
21日(水) | |
22日(木) | |
23日(金) | |
24日(土) | |
25日(日) | 7:00 – 16:20
男子第1ラウンド |
26日(月) | 7:00 – 16:40
女子第3ラウンド |
27日(火) | 7:00 – 14:20
男子準々決勝 |
28日(水) | 8:00 – 11:35
女子3位決定戦 |
29日(木) | 予備日
種目実施未定 |
30日(金) | 予備日
種目実施未定 |
31日(土) | 予備日
種目実施未定 |
会場: 釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ
8月 | 時間 |
1日(日) | 予備日
種目実施未定 |
2日(月) | |
3日(火) | |
4日(水) | |
5日(木) | |
6日(金) | |
7日(土) | |
8日(日) |
会場: 釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ
サーフィン競技の会場・アクセス
釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ
#Tokyo2020 の新種目サーフィン🏄♂️
男女それぞれ20人の選手が、トーナメント形式で競いメダルを狙います!会場は千葉県九十九里浜の釣ヶ崎海岸🌊#Olympics @Tokyo2020jp pic.twitter.com/SO8NdvWTjs— オリンピック (@gorin) May 2, 2018
場所
東京駅からですと、車で1時間30分ほどかかります。
関連記事