2021年に延期された東京オリンピックの近代五種競技の日程と日時について書いています。
近代五種競技は、フェンシング、水泳、馬術、レーザー(射撃)、ランニングの5種目からなります。男子と女子の個人戦のみで団体戦はありません。
この5種目を一人ですべて行うオールラウンダーの素質が要求される競技ですので、平均してどの競技も上位にあるのが理想です。
開催期間は、2021年8月5日、6日、7日の3日間の予定です。
競技の種目
①フェンシング(エペ)
②水泳(200m自由形)
③馬術(障害飛越)
・・12障害15飛越
・・抽選で貸与される馬が決まります。
レーザーラン(④射撃5的、⑤ランニング800mを4周)
注目選手
明日のシューイチ☝🏻
8時15分頃からは中山のイチバン❗️美人すぎるアスリート✨#才藤歩夢 選手🏃🏻♀️
彼女はナゾ❓に包まれた競技
🏊♀️近代五種🐎の選手ファッションモデル👗もこなす彼女が
超過酷💦なマイナースポーツに挑戦し続ける理由とは…⁉️#中山秀征 #シューイチ pic.twitter.com/9Ztw3Q6l1j— シューイチ (@shu1tv) November 7, 2020
こちらの記事も参考になります↓↓
近代五種競技のルール
5種目 | ルール |
フェンシング | フェンシング競技のエペによる出場者の総当たり戦です。
試合時間:1分間 勝敗の判定:一本勝負 |
水泳 | 200m自由形(100分の1秒まで計測) |
馬術 | 12障害15飛越(障害飛び越え競技)
障害の高さ:120cm 騎乗馬は抽選です。 |
レーザーラン (射撃) |
射撃は、制限時間50秒以内に的に5回命中させたらすぐにランニングに行けます。 5回命中させることができない場合は、50秒終了後にそのままランニングへ 10m離れた直径約6cmの的で実施されます。 射撃とランニングを交互に4回繰り返します。 1射撃とランニング ランニングでゴールした順が最終順位となります。 |
レーザーラン (ランニング) |
※最終種目です。点数が高い選手からレーザーランをスタートさせ、レーザーランでゴールした順が最終順位となります。
800m✕4 |
競技日程一覧
8月 | 時間 |
1日(日) | |
2日(月) | |
3日(火) | |
4日(水) | |
5日(木) | 13:00 – 19:30
女子フェンシング-ランキングラウンド 男子フェンシング-ランキングラウンド |
6日(金)
女子の競技 |
14:30 – 20:15
女子水泳 女子フェンシング-ボーナスラウンド 女子馬術 女子レーザーラン 女子表彰式 |
7日(土)
男子の競技 |
14:30 – 20:15
男子水泳 男子フェンシング -ボーナスラウンド 男子馬術 男子レーザーラン 男子表彰式 |
8日(日) |
会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ、東京スタジアム
競技会場とアクセス
武蔵野の森総合スポーツプラザ
東京スタジアムの隣にあります。
メインアリーナは、収容人衆10,000人以上~
地図
東京駅から電車で約1時間です。
アクセス(大会時)
京王線「飛田給駅」で降りて、徒歩5分ほどです。
住所
〒182-0032
東京都調布市西町290−11
東京スタジアム
https://t.co/WUld3BKXth
あ、東京スタジアムって味の素なのか、神宮じゃなくて、いいじゃないか。— kkjr (@kkjr) November 8, 2020
約5万人収容~。
座席案内はこちらです。
地図
東京駅から電車で約1時間ほどです。
アクセス(大会時)
京王線「飛田給駅」「西調布駅」で降りて徒歩5分ほどです。
住所
〒182-0032
東京都調布市西町376−3
関連記事