2021年に延期された東京オリンピックの体操競技の日程と日時についてまとめています。
体操競技の開催期間は、2021年7月24日、25日、26日、27日、28日、29日、8月1日、2日、3日となっています。
体操競技は、男子と女子に分かれており、それぞれ競技種目が異なります。
男子の体操競技は、
床、鞍馬、吊り輪、跳馬、平行棒、鉄棒の6種類です。
床、鞍馬、吊り輪、跳馬、平行棒、鉄棒の6種類です。
一方、女子の体操競技は、
床、跳馬、平均台、段違い平行棒の4種目になっています。
床、跳馬、平均台、段違い平行棒の4種目になっています。
Sponsored Link
競技日程一覧
7月 | 時間 |
21日(水) | |
22日(木) | |
23日(金) | |
24日(土) |
10:00 – 12:30
男子予選 |
14:30 – 17:00
男子予選 |
|
19:30 – 22:00
男子予選 |
|
25日(日) |
10:00 – 13:35
女子予選 |
15:10 – 18:45
女子予選 |
|
20:20 – 22:00
女子予選 |
|
26日(月) | 19:00 – 22:10 男子団体決勝 |
27日(火) | 19:45 – 22:10 女子団体決勝 |
28日(水) | 19:15 – 22:10 男子個人総合決勝 |
29日(木) | 19:50 – 22:05 女子個人総合決勝 |
30日(金) | |
31日(土) |
会場:有明体操競技場
8月 | 時間 |
1日(日) | 17:00 – 20:10 男子種目別ゆか決勝 女子種目別跳馬決勝 男子種目別あん馬決勝 女子種目別段違い平行棒決勝 |
2日(月) | 17:00 – 19:40 男子種目別つり輪決勝 女子種目別ゆか決勝 男子種目別跳馬決勝 |
3日(火) | 17:00 – 19:25 男子種目別平行棒決勝 女子種目別平均台決勝 男子種目別鉄棒決勝 |
4日(水) | |
5日(木) | |
6日(金) | |
7日(土) | |
8日(日) |
会場:有明体操競技場
Sponsored Link
競技会場とアクセス
有明体操競技場
新しい有明体操競技場が建設されています。
新しい有明体操競技場の住所は、
東京都江東区有明一丁目10番1号
です。
東京都江東区有明一丁目10番1号
です。
携帯座布団が必要?!
新競技場は、今回の東京オリンピックで建設された施設の中で最も多くの木材を使用されている施設です。
木製の座席「お尻が痛い」五輪会場・有明体操競技場、木のぬくもり好評も観客ため息 https://t.co/33sTTNAsUV
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) November 28, 2019
ただ、座っているとちょっとお尻が痛くなるようなので、長期観戦には座布団などを持っていった方がよさそうです。
関連記事
Sponsored Link