※この記事は、2020年の旧スケジュールです。
東京オリンピック2020のカヌー競技は、
スラロームとスプリントに大きく分けられます。
スラロームは、川(激流)をカヌーで下りながら
指定されたゲートを順番に通って、その時間と
技術を競います。
スプリントは、穏やかで流れの無い水上の
直線コースで行われます。
一斉にスタートする水上でのタイムレースです。
東京オリンピック2020カヌー競技の種類
カナディアン
水かき(ブレード)が片端にのみついている
パドルで行います。
八南〜!カヌ〜!カナディアン〜!✨ pic.twitter.com/lp841KYEno
— 八日市南高校カヌー部 (@younan_canoe) 2018年3月8日
こんな感じです。
東京オリンピックでは、ひとりで乗る
シングルと、二人で乗るペアがあります。
カヤック
一方、カヤックは両端にパドルがついています。
Anyone want to start a kayak gang? Like I’m totally down pic.twitter.com/Hck7wy45N9
— Evan Loe (@Looooeeeee) 2019年3月26日
こんな感じです。
見比べたほうが早いですね。
カヤックでの競技も、シングルとペアの
二種類があります。
後は、距離の違いで200m、500m、
1000mに分かれます。
東京オリンピック2020
カヌー・スラローム(男子・女子)の日程・日時一覧
間違い箇所等があるかもしれません。(^_^;)
随時修正しますのでよろしくおねがいします。
7月 | 時間 |
22日(水) | |
23日(木) | |
24日(金) | |
25日(土) | |
26日(日) | 13:00 – 16:45 男子カナディアンシングル(C-1)予選 女子カヤック(K-1)予選 |
27日(月) | 14:00 – 16:45 |
28日(火) | 14:00 – 17:00 |
29日(水) | 13:00 – 16:45 女子カナディアンシングル(C-1)予選 男子カヤック(K-1)予選 |
30日(木) | 14:00 – 16:45 |
31日(金) | 14:00 – 17:00 |
会場:カヌー・スラロームセンター
東京オリンピック2020
カヌー・スプリント(男子・女子)の日程・日時一覧
8月 |
時間 |
1日(土) | |
2日(日) | |
3日(月) | 9:30 – 13:00 |
4日(火) | 9:30 – 13:15 |
5日(水) | 9:30 – 12:40 |
6日(木) | 9:30 – 13:05 |
7日(金) | 9:30 – 11:40 |
8日(土) | 9:30 – 12:50 |
9日(日) |
会場:海の森水上競技場
東京オリンピック2020
カヌーの競技会場・アクセス
カヌー・スラロームセンター
場所:東京都江戸川区臨海町六丁目1番1号
地図上では、陸地の上になっていますが
人工に作られるコースですのでOKです。
東京都は12日、建設中の2020年東京五輪・パラリンピックの競技施設を報道陣に公開しました。動画はカヌー・スラロームセンターと海の森水上競技場 #東京五輪・パラリンピック #カヌー pic.twitter.com/fQr220ey2y
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) 2019年2月12日
オリンピックまでには、完成します(^_^;)
東京駅から、約30分です。
海の森水上競技場
場所:東京都江東区青海三丁目地先
東京駅から公共交通機関を使って約1時間です。
(゚Д゚;)ビク 凄いよな~ 職人だよね!
長さ250mの橋が90度回転・・・東京五輪ボート会場
(18/08/19)
2020年東京オリンピック・パラリンピックでカヌー・ボート競技の会場となる「海の森水上競技場」に長さ250メートルの橋を架ける工事が公開されました。 pic.twitter.com/bPGceZWGM7— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) 2018年8月18日
<関連記事>
東京オリンピック2020の種目と会場一覧!開催場所へのアクセスも
東京オリンピック2020内定選手一覧!