ラグビー点数表の略語(記号)の意味!PLやPB TFの英語は何?

ラグビーの試合結果の点数表を見ていると分からない記号がありますよね。

気になったので早速、調べてみました。

ラグビーワールドカップが日本で開催されて、
歴史的な瞬間が訪れようとしているので本当に楽しみです。

にわかラグビーファンと呼ばれても良いので
もっとラグビーのことを知りたいと思います。

2020年には東京オリンピックが開催されますので
その前準備にちょうどいいですね。

Sponsored Link

ラグビー点数表の略語(記号)の意味

ワールドカップ2019プールAについて

このような記載となっています。

右端の得点は、結果としてわかりやすいと思いますが
表の中身がチンプンカンプンとなるので、
略語の意味と点数の付け方について調べてみました。

プールA PL
試合数
W
勝数
D
引き分け
L
負け数
TF
トライの数
PF
得点(計)
PA
失点
+/-
得失点差
BP
ボーナスポイント
得点
サモア
1
1
0
0
6
34
9
+25
1
5
アイルランド
1
1
0
0
4
27
3
+24
1
5
日本
1
1
0
0
4
30
10
+20
1
5
スコットランド
1
0
0
1
0
3
27
-24
0
0
ロシア
2
0
0
2
1
19
64
-45
0
0

 

略語の意味と英語について

PL = Played

試合数のことのようです。

W = Won

勝数のことです。

日本は、現時点で1試合して1勝していますのでW=1です。

ちなみに、試合数(PL)も1ですね。

D = Draw

引き分けのこと。

L = Lost

負け数のことです。

Lostは、失うという意味です。

TF = Tries for

トライの数のことです。

PF = Points for

~の得点という意味です。

Sponsored Link

PA = Points against

失点のことです。

日本対ロシアでは、30:10でしたので
この時点でのPA=10となります。

対戦相手に取られた点数の合計です。

PD = Points difference(+/-)

得失点差のことです。

+/- とも表記されます。

日本対ロシアでは、30:10でしたので
この時点での得失点差(PD)は30-10=20です。

BP = Bonus Points

ボーナスポイントのことです。

4トライ以上した場合 +1点
7点差以内で負けた場合 +1点

このような基準で、各試合毎にボーナスポイントが適応されます。

ボーナスポイント(ラグビー)の点数と計算方法!7点差で負けても1点?

ちなみに、勝敗の点数は、

勝った場合 4点
負けた場合 0点
引き分け 2点

ですので、勝ち負けの点数にボーナスポイントを加えた点数が最終的な得点となります。

PTS = Points

得点のことです。

 

<関連記事>

ラグビーの反則や退場となるルール!ペナルティの条件とは?

ペナルティトライとペナルティゴールの違い!ラグビー用語の解説!

Sponsored Link